このブログでは学んだ事や過去の実績を基に
有益な情報を無償で共有し、学びの場として
公開しています
~時のブログ~
今回は私自身の思考と今までの行動から、
皆さんが豊かな人生を掴む為に、きっかけと
なる情報をビジネスとプライベートに分けて
共有します
目次
ビジネスでの志向と行動

会社員になれば、やらなくてはいけない業務
の中で、とりあえずは社内で自分のスキルを
上げる事ですが、もう一つの難問は人材育成
であると言う事を気付かない人が多いのです
自分のスキルアップは簡単で、人の何倍も
努力すれば良いだけですが、人材育成は
第三者が絡む事で難易度が上がります
人材育成をチャンスに!

仕事の基本として・・・
「難しい仕事から手を付ける」
事を当たり前にやらなければ、後回しに
すればする程、後から痛い目に合う事になる
のは既に経験していましたので理解して
いました
だからこそ、人材育成を第一優先にコミット
する必要があると考えたのです
こうした思考から、私は人材育成が得意と
言えるまでになりました
[実践!]人材育成の基本
実際に社員を育て上げ、自分の代わりを
務めてもらい、自分はセミリタイヤが
出来ているのです
やはりその為には
- 難易度の高い事象から逃げない事
- 本気で取り組む事
ブランディング

他の人達が苦手な事を得意になる事は、
自分と言うブランドの確立と、それを
売り込むチャンスでしかないのです
自分を売り込み続けた事で、
「あなたでなければ」
と言うポジションをキープする事が出来、
そうなればこっちのものです
- 自分が主導になれる
- 環境が自分の仕事をやりやすくしてくれる
- あとは効率良く活かしまくって継続するだけで良い
その結果として、信用と実績の積み上げが形成
されていく事になります
[基本思考]周りから認められる行動「自分をブランディングする」
何より私は先輩や環境に恵まれている事が多く
最高に運がいい
プライベートでの志向と行動
「欲しいものは何ですか?」と聞かれる事が
多いのですが、最近で言えば、父の日の
プレゼントは何が良いか息子夫婦に聞かれ
ました
全て手に入れているから欲しい物はないと
答えたのですが、実は上手く説明できない
のです
何故なら、そこらで売っている物でも無いし
買って貰える物でもないからです
本当に欲している事

上手く伝わるかわからないが、「寿命と言う
限られた時間の中で、私がやりたいと思う事
を実際にやる時間を出来るだけ増やす事」
その時間が欲しいのです
私の時間を、会社に縛られ、お金に縛られる
人生では無く、好きな事を出来るだけやる事
が出来る人生を送りたいのです
だから「一番大切なものは?」と聞かれたら?
「時間」と答えます
もちろんお金にも執着する

何故なら、お金で時間を買う事が出来るから
です
私がやるべき事も人を雇う事で代わりに
やって貰えるので、私自身の時間を確保する
事が出来る
例えば、プライベートジェットがあれば、
好きな時間に、行きたい所の近くの小さな
空港でも良いので最短で移動できる
移動時間を買えるのです
私はプライベートジェットを所有もシェアも
していませんが、所有していたりシェアして
いる仲間が出来れば、一緒に利用出来る
私は鬱持ちなので長距離の運転が出来ない
でも代わりに運転してくれる仲間が居る
だからこそ「時間」の次に大切なのは
「仲間」
と言う人脈になります
その事から自ずと、信頼が集まる所に自然と
集まってくる「お金」が付随してくるのだ
理想と現実

とは言え現実には、家庭で車の免許を取得
しているのは私だけなので、親の介護や
通院、買い物、全てに時間を費やさなくて
はいけない
もちろん私だけが好きな事をしていては
家庭崩壊になるので、一番は妻に気を遣う
事になりますよね
30年間、仕事だけに人生を捧げてきた
恩恵は、まだ先にあると思うと悲しいが、
ただ体が自由に動く間に、有効な散財と
時間の浪費が出来ればと願っているのです
日本人は人生において、死ぬ時に一番、
金持ちになっている事が多いそうだ
そんな事では何の為に必死で資産を
増やし、失敗を重ねながら挑戦し続けた
のか、意味不明になってしまわないだろうか?
自分や家族の人生を豊かにする為に頑張って
きたはずなのに・・・
我が師のデール・カーネギーは無一文で
生まれ、世界一の大富豪になり、無一文で
死んだのだ
そこに正解が有るのかも知れないと最近思う
事が多い気がします
本来であれば、年金も貰えない親父の世話、
離婚して一人暮らしのおふくろの世話、
義父が無くなって独り暮らしの義母の世話、
そして私の家族、全て私一人に依存して
生きているのを面倒見るなんて不可能な筈
だが、そつなくこす私が居る環境と言うのは
皆もまた運がいい
そして運のいい私は、周りまで運を良くして
いる事になる
この現実は凄い事だと自画自賛しているのも
事実なのです

もしも私が会社員として、会社に依存して
生きていたのなら、自分の家族の生活だけで
精いっぱいで、他の面倒を見る事など
出来なかったと思う
まとめ
気付いている人も多いと思うが、過去の記事
でも紹介している「運は実力」なのです
頑張った者だけの恩恵は「運」でしかないと
思う
アンテナを張らずに思考停止していたと
したら、運をつかむ事は出来ないからです
そして過去記事でも紹介しているが、
「自分は運がいい」
と言い切る事がポイント!
[運のいい人とはどんな人?]幸運を自ら呼び込む習慣「自己肯定感を高めろ!」
不安な日本社会

とにかく日本人はメディアに踊らされ過ぎ
ている
今回のコロナワクチンにしても然りで、
テレビばかり見ている人達は副作用の報道で
脅され、恐怖感を植え付けられている
ワクチン接種が怖いものになっている
海外に目を向ければ、ワクチンを接種しない
という選択肢は皆無に等しい
早くワクチン接種を終えて、旅行など早く
遊びへ行きたいと思っている人の方が
断然多いのです
嘘に気付く為には視野を広げ、世界に目を
向けなくてはいけないのです
世界に目を向ける為には、海外メディアの
ニュースを見るのが手っ取り早いです
パソコンで観れば、和訳もしてくれるし読む
事が出来るし、国内の情報操作された内容は
観れば観るほど無駄な情報でしかない事が
判る
何故、マスゴミと呼ばれているのか?
「情報操作」と言うキーワードが飛び交って
いるのか?
自分で調べれば解る事です
日本人はメディアからは、世界情勢を正確に
伝達されていないのが事実です
自分で疑って調べなくては、真実は解らない
まま、操作された情報を信じる事になる
情報弱者が資産を搾取され続け、損をし続け
る現代社会に気付いた時から、私の人生は
大きく変わったのです
上辺や偽りの情報に振り回されるのでは無く
本質と向き合う事が何より重要です
この世の中には情報弱者から資産を搾取する
ビジネスが沢山溢れている事を皆さんには
理解して欲しいと思います
最後に
私は偶然だが
「自分は凄い」
「自分なら出来る」
「自分は運がいい」等
と自己暗示をかけて頑張ってきた
偶然を装う必然
これは私が一番好きな言葉です
「偶然を装った必然」
こうしてたまたま実行していた事が、後に
なって、書籍に文字化されているのを
見つける事が多い
自分は間違っていなかったのだと確信できる
と同時に、自分の実績を根拠として皆へ
情報共有したいと考えているのです
それがこのブログです
出会いときっかけ
人生は出会いときっかけに溢れています
そしてその出会いときっかけを活かす事で
人は成長し変化し続けています
このブログで出会った人達には、ここで得た
事を試してみて欲しいと思っています
知識だけでも行動だけでも何も変わりません
知識と行動を掛け合わせてこそ最良な結果を
生む事が出来るからです
是非ともここで得た知識を行動に移して、
結果を積み上げる事で豊かな生き方へと
変えて行って欲しいのです
「お金の勉強」、「成功のきっかけ」、この
カテゴリーの中に皆さんの人生を豊かにする
為の情報がきっと見つかるはずだと確信して
ま居りますので、是非トライしてください!
それでは、また!